
今日は「関西大学テニス部」へ行ってきました。
予定では1日練習でしたが、雨天のため室内トレーニング(半日)を行いました。

初めて経験するメニューがたくさんあり、また、意識しなければいけないポイントを分かりやすく教えていただきました。

生徒たちは、テニスやトレーニングのことだけでなく、大学生の「私達への接し方」から学んだことも多かったと思います。

これからの練習、特に「自分の考え方」にぜひ活かしてほしいです。

関西大学テニス部の皆様、今日は本当にありがとうございました。
次回お会いするまでに「パッキャオ腹筋メニュー」をマスターします!!
さて、午後は京都に戻り、島津アリーナ京都で行われている「全日本室内テニス選手権大会」に行ってきました。

トップ選手の試合を見て、頭の中に「イメージを残す」ことは大切です。
フットワークだけに注目したり、肩の開き具合だけ注目したり、ポジションだけに注目したり・・・

上達のために必要なヒントがたくさん見つかるはずです。

明日からの練習に活かしましょう!